fc2ブログ
 
Lacharlle Ski Club HP
スキーサークル"ラ・シャール”のHPです☆

2007年、インライン合宿

いやはや、夏休みももう終わりが近づいてくる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか??


我々ラシャールは、夏休みの締めくくりとして9/15~17までインライン合宿を行ってまいりました。

場所は冬もお世話になっています夜間瀬。けんじさんコーチの下、シーズンに向けて主にポジションや下半身の動きを中心にトレーニングしました!!


予報では雨が心配されたもののいい意味で予想が裏切られ、合宿中は素晴らしい快晴が続きました

いや~本当に9月中旬とは思えないほど暑かったです。。日焼けヒリヒリ。。てか2日後の現在僕は鼻の頭の皮むけそうです


さてさて、そんないろんな意味でアツかった合宿を、写真とともに振り返りましょう

■初日(9/15)■
合宿自体は16日からなんですが、集合が朝8時と早いためにみんなで前泊することになりました。

移動は車2台に分かれ、東京・埼玉組が戸塚カー、神奈川組が三宅カー、そして高崎にて三宅カーに大先輩が乗り込み、夜間瀬まで6時間かけた長旅がスタート


横浜在住の僕は当然後者の車でしたので、そちらの話を少し書いておきます♪

集合は午後3時に田園調布!えむやけさん、Yこさん、ASANOさん、isoが集まりました。

そしてYこさんが、ドライバーえむやけさんのために眠気覚ましガム「オトコの香りガム」をプレゼント!!www

渋滞続く環八を走るえむやけカーの車内に、なんともいえないバラのフレグランスが漂いますww

環八を抜けると渋滞もひと段落、高速に入るとえむやけさんがこの日のために作成してきた「宇多田ヒカルBESTセレクテッドバ~イえむやけ」をみんなで鑑賞することに!!

カセットテープA面45分に濃縮したえむやけさんのセンス、そして曲が変わるごとに入るえむやけさんの割と普通の解説をみなで楽しみました☆


その後、高坂にて大先輩にお乗り頂いたえむやけカー。当初の予定通り小布施にて夕食を食べることに。

さすが事前にえむやけさんがじぃに夕食処を建造させただけあって、小布施には立派な休憩所がありましたwww


しかし、入ってみると入り口には「ラストオーダー19:45 閉店20:00」の看板が!!!

時刻は19:37

とにかく急いで注文をすまし、全力で食事を口に運ぶ一行!!

閉店が近づき、「蛍の光」が流れ出す店内!!

お食事タイムが一瞬にして卒業しんみりムードに!!

もはやそばをすする音が鼻をすする音にしか聞こえないYこさん!!w

それがツボにはまり食べるペースがた落ちのiso!!ww



まぁともかく間に合い、小布施を後に。



その後は順調に進み、途中ジャスコで買い物して夜には無事夜間瀬に到着しました♪

その後は珍しく罰ゲイッキなしの平和な飲み♪♪

途中からは戸塚カーの一行も到着し合流!!

翌日からに備え早めに就寝しました


しかし、わが部屋では最近の怖い話ブームに乗っ取り怖い話が続く、続く…。

「マジ無理!!マジ無理!!!」

と叫び続けるえむやけさんww


次の日、両隣の部屋からうるさいとクレームが

皆さんどうも申し訳ありませんm(_ _)m


■2日目(9/16)■
8時朝食、9時出発です

宿から車で10分弱行ったところにある公園でインラインによるトレーニング開始!

23057385_208.jpg
↑公園

まずはインラインになれるところから始め、次に腰の動き、内足の動き、外足の動き、といった順にスキーにも共通する下半身の動きを教わり、実践していきました!

9月の長野とは思えない暑さに若干エグりながらも、徐々にスキーの動きに近づいていく練習に本気で打ち込むメンバー!!

285077397_3.jpg
↑小島義雄のモノマネ同様本気で臨むあほきw

285077397_40.jpg
↑綺麗なフォームで滑る期待の新人ASANOさん♪

285078006_6.jpg
↑ちょっとカメラに近づきすぎた。。w


そして、お昼休憩♪♪

IMG_0146_2.jpg
↑一休み♪

285078941_70.jpg
↑休憩するえむやけさん


そして、男性陣は公園の横を流れる川に入ることに!!

メッチャ気持ちイ~!!!

川があることなど知らなかったので当然誰も服の替えとか持ってなかったんですけど、運動着のまま次々に川に飛び込む男たちww

いや~マジ素晴らしいひと時を過ごしました!!

285079734_29.jpg
↑川に乗り込む男たち


午後の練習後、今度は女性陣も交えて川へ向かうことに

285079734_169.jpg
↑川辺にて

IMG_0147_2.jpg
↑女性陣はこの辺りまで

IMG_0149_2.jpg
↑ズボンの濡れなどお構いなしw

IMG_0152_2.jpg
↑滝に打たれ修行ww


練習後は宿にてけんじさんに主催して頂いたバーベキューパーティーでした♪

いや~地鶏とかホタテとかめっちゃ旨かった!!!

途中少し雨に降られましたが、とても楽しい時間を過ごせました☆

いやはや、あほきくんのモノマネは秀逸すぎますねb

その後は、唯一アルコールの入っていないエスパーの運転にて買出しに行きw、部屋で飲みなおし~。

やっぱ罰ゲなしってのもいいもんですねww


■3日目(9/17)■
最終日も同じ時間で練習開始。

2日目よりも急な斜面でトレーニングを行い、より実践的で細かな動きをやりました。

練習自体は2日間と短かったものの、夏場にこうしてスキーの動きを確認できたことで皆得るものは多かったのではないでしょうか?

IMG_0153_2.jpg
↑小6の子と一緒に記念撮影♪

あ、もちろんこの日も川へ行きました!w



そして帰宅。

しかし宿へ戻るときに三宅カーに思わぬ事態が!!


坂道で突然車が「ピー!!!」と鳴り出して急停車



なんとえむやけさんが坂道で2速に入れるところを間違ってバックに入れていたことが発覚!!!www

そこまで素晴らしいドライビングテクを見せたえむやけさん、最初で最後の大失態でした



そして夜間瀬に別れを告げ、僕らは一路東京を目指します。

ここでついに今合宿初のえむやけ語録発動!


長い帰路へ、やる気のみなぎったえむやけさんの気合入れ一言。


「よしゃぁぁぁあああ!!!」



どういった類の掛け声なのかについてもっか検討、考察中です。
ご意見募集。


そしてその直後、華麗なUターンでおいしいと評判なジェラート屋さんにつっこんだ三宅カー一行。

メッチャおいしかったです♪♪


そして渋滞にあいながらも横川にて峠の釜飯を食べ、皆無事家へ着きました~!!



今回は本当に三宅先輩、戸塚君のドライバーに感謝ですね。

お疲れ様でした!!



来年は水着もって行きたいですねw


iso
スポンサーサイト



コメント

isoさん、毎回ブログ素晴らしいですhttp://blog75.fc2.com/image/icon/e/731.gif" alt="" width="14" height="15">http://blog75.fc2.com/image/icon/e/731.gif" alt="" width="14" height="15">しかも今回はうちの写真が役立って嬉しいです。
三宅君(お父さん)と戸塚君本当にお疲れ様でした!!感謝感謝ですhttp://blog75.fc2.com/image/icon/e/69.gif" alt="" width="14" height="15">
あまりにもisoさんのブログがマメで素晴らしいため今回妹C子と一緒に読んだところ…『えむやけ語録最高http://blog75.fc2.com/image/icon/e/420.gif" alt="" width="14" height="15">』との事でこれからも楽しみにしてるようですhttp://blog75.fc2.com/image/icon/e/343.gif" alt="" width="14" height="15">
[2007/09/22 01:16] URL | ゆっこ #- [ 編集 ]
ブログ読者が増えてよかったですね、isoさん。
お疲れさまー。
[2007/09/22 02:22] URL | #- [ 編集 ]
音読しました!!
[2007/09/22 04:04] URL | #2NFEem4w [ 編集 ]
じぃが太字になってて噴出しましたw
美しい流れるような文章とともに、えむやけさん語録の「よっしゃぁああああ」が頭を駆け抜けます。笑
蛍の光にはホントに笑いましたね!
それから、男性陣の川遊びはホントにうらやましかったです!
これからも、この素敵ブログの更新がんばってくださいねw
[2007/09/22 21:24] URL | ASANO #f4RRH762 [ 編集 ]
>>ゆっこさん
写真ありがとうございました!!
そして、妹さんも見てるんですか?w
知らない人でも笑えるえむやけ語録のパワーはすごいですねw

>>?
本当ですね。
どうもですb

>>?
音読?汗

>>ASANO
「よっしゃぁああああ」ではなくて「よしゃぁぁあああ」だよ!小さい「つ」がないww
来年は是非女性陣も!
[2007/09/23 15:32] URL | iso #- [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Lacharlle Ski Club !!!

Lacharlle

Author:Lacharlle
ラ・シャールスキークラブ!!
毎週土曜日練習中☆

Contents

Thank you for coming.

Recent Entries

Comments

Monthly Archieves

Links