fc2ブログ
 
Lacharlle Ski Club HP
スキーサークル"ラ・シャール”のHPです☆

2010年12月合宿最終日

12月29日

はい、遅くなりました
山下です

今年もあとわずかですね
ということで、仕事を来年に持越したくないのでちゃっちゃといきます

前日に引き継ぎ、よませアルペンでは珍しい、奇跡の2日連続SL
しかし、これが一番の難関となりました

この日は寒波の影響で3日ぶりの雪
セットは若干ふりぎみで、掘れるセットでした

去年のピークよりもはるかに調子いいんじゃね?っという自分でしたが、見事に撃沈でした

足は動かず、掘れには全く合わせられず、状態は不安定
今までの練習はなんだったんだ?というくらいの玉砕っぷり
最終日にして最大の課題となりました

このことをかみしめて、来年からまた、頑張ろうと思います

ではでは
スポンサーサイト



2010年12月合宿5日目

12月28日
続きを読む

2010年12月合宿4日目

12月27日

はい、山下です
月曜になると、スキー場はやはり人が少なくなりますね

今日は昨日と同様に、2軸と軸の入れ替えのトレーニング
ちなみに、隣でポールを張って練習してたのが、パラリンピックのナショナルチームでした

この日はナイター最終日でもありました
スルーポールも復活し、引き締まったバーンでいいイメージを持つことができました
そして最後にして、スターダストが見れました
去年程ではなかったですが、雪に光が反射して、まるでラメが降ってるみたいでした

やっぱりキレイだなぁ

2010年12月合宿3日目

12月26日

山下です
ちなみにブログは携帯から書いてるので、改行はテキトーです

合宿も半ばになりました
大寒波が来ているそうですが、今日のヤケビは晴
久々に天候に恵まれました

しかし…
そのせいなのか、放射冷却によってナイターは今までの中で一番冷え込みました

今回のナイターでは、ちょっとした斜面変化にあったスルーがなくなり、(自分的には)少し変化への入りが難しくなりました
ってか、全然うまくいかねぇ~(T T)笑
2軸の意識が難しい…

ちなみに、卒論発表のため田口さんが今日で帰宅
合宿を明るく、楽しくして下さってありがとうございましたっ
(o ̄∀ ̄)ノ
寂しいなぁ~~

2010年12月合宿2日目

12月25日

昨日に引き続き、山下がお送り致します

今日は、午前からヤケビで練習ということで、キーピスを7:45に出発というハードスケジュール

土曜日ということで、スキー場はかなり混んでました
特に、社会人も沢山練習に参加し、にぎやかでした!約1年ぶりですね!

今回は軸を意識するトレーニング
これがなかなか難しい
練習は夜8時過ぎまで、丸一日滑りっぱなし

なにがすごいかって、この時間中、寒い中ずっと外で滑らずにアドバイスをくれるけんじさんがすごい…

ではでは

2010年12月合宿1日目

12月24日

今年もこのシーズンがやってきました!

練習は、夜間瀬の積雪が少ないため、志賀のヤケビでした
やっぱり温暖化のせいなんでしょうか…

ヤケビの雪質はいいですね!
初滑り、しっかりと満喫しました

今年のテーマ(?)はガニ股。
以前もありましたが、今年は手も意識しようというもの
いやっ、意識すると全然違いますよ!!
どういう内容か知りたい人は、もちろん来るしかないですよね

ナイターはバーンが引き締まって、気持ちよく滑れました
いいイメージが持てたと思います
あとは、指先の凍えさえなければ…

眠くなってきたのでこのへんで

Lacharlle Ski Club !!!

Lacharlle

Author:Lacharlle
ラ・シャールスキークラブ!!
毎週土曜日練習中☆

Contents

Thank you for coming.

Recent Entries

Comments

Monthly Archieves

Links