fc2ブログ
 
Lacharlle Ski Club HP
スキーサークル"ラ・シャール”のHPです☆

2月合宿最終日

ん、

今日は、河原先生とジュニアのゆかの3人での練習でした

この日も晴天…
という訳にはいかず、午前は曇り、
午後には雨になりました(T_T)

次第に霧も出て、視界が最悪に
午後は2本ポールをやったところで、練習中止となってしまいました
最終日なのに…

とりあえず、軸を意識しながらフリーをして練習終了

ちなみに、この日は河原先生の指導のもと、
バランスボールなどを用いたトレーニングをミーティング後に行いました
のりさんなども加わり、気がついたら3時間も経ってました

さて、これにて合宿終了!
お疲れ様でした!
スポンサーサイト



2月合宿⑤

…は、

最近晴天が続き、午後になるとバーンが緩んでしまうということで、
今日はいつもより1時間早くポールバーン集合
1時間も早いと、ちょっときついですね

この日も、1対1の完全個人レッスン
今回のテーマは以前の意識+ラインを上げて、外側からポールに入ること
ラインを上げると切り返しに余裕が出来て、
楽にターンすることができますね

この合宿でできた新感覚を体に染み込ませていきます
…まだ意識しないと出来ないですね

明日は最終日!
ガンバっていきます!

2月合宿④

…はい、、

現在、他の人はもう帰り、一人修行をしています

特に今は、けんじさんとうちだけで、
1対1の完全個人レッスンとなっています
環境良すぎです

いつもの練習と違い、ポールや、リフトまでのフリーを
毎回自分が滑る前に滑ってくれるので、
その滑りを目に焼き付けて、自分で再現してみるということの繰り返し

さすがに、1対1でやってもらっているため、
結果を出さない訳にはいきませんね
1本1本完全集中です

とにかく今回は切り返しの体の落としの練習
今日一日で滑りがグッと変わった気がします

はい、もう眠さがピークです
ではでは

2月合宿③

はい、当分山下です

夜間瀬は、ここ3日間晴天が続いています
もはや、ミドルでも暑いです

午前は、ポールの中でターンとターンを繋げる練習
ようは、切り返しの練習です

午後はひたすら基本練習
軸の作り方とその意識、
また、切り返し時の軸の入れ替えの練習でした
12月にやったことを交えながら、少しずつ形にしていきます
しかし、やっぱり難しい…

ちなみに今日、けんじさんのもとにフィッシャーの新しいモデルが届きました!
いや~、いいですねぇ~
去年は、緑色の文字に白ベースだけのシンプルなデザインでしたが、今回のは+αで黒の字が加わった感じ
…まぁ、文章で伝えるのはちょっと難しいですね

ではでは

2月合宿②

はい、またまた山下です

前日で社会人は帰宅したため、いっきに人が減りました
特に午後からはラシャだけで、みっちり練習しました

やっぱり難しいですね、切り返し
しっかりと体を低い位置へ谷におとして、ターンとターンを繋げる練習
やはり、ラインが直線になり、急激なエッジングになってしまう…

意識する点がどんどん増えていき、頭がパンク状態
合宿はあと4日
がんばるぞ~

2月合宿①

どうも、山下です

さあ、始まりました!
2月合宿!

12月はずっと志賀だったので、
今回はシーズン初めての夜間瀬でのスキーとなりました

12月の時点で去年より雪が少なかったので、
ちょっと心配してましたが、しっかりと積もってました

2ヶ月ぶりということで、一本目はさぐりさぐり
しかし、12月に滑ってるので、さすがに感覚戻るの早かったですね
とりあえず、切り返しを早くし、ラインを上げることを意識

ちなみに、この日は関女の最終日
田口さんがメインバーンで大転倒したことがなぜかシーバーで回り、
関女を担当していた人にまでも伝わってました(笑)
とりあえず、今シーズン夜間瀬に行けば、
けんじさんが忠実に再現してくれると思います

Lacharlle Ski Club !!!

Lacharlle

Author:Lacharlle
ラ・シャールスキークラブ!!
毎週土曜日練習中☆

Contents

Thank you for coming.

Recent Entries

Comments

Monthly Archieves

Links