fc2ブログ
 
Lacharlle Ski Club HP
スキーサークル"ラ・シャール”のHPです☆

2009年度、全塾バレー

ハージーです。遅くなりましたが全塾バレーです。


6月22日に全塾バレー大会がありました

前年度チャンピオンの我らがラシャール、今年の結果はいかに


続きは追記へどうぞ
今年の全塾バレーはリーゼンが幹事と言うことで、委員長ケントさんの開会宣言とかルール説明の後、いよいよ試合が始まりました



今年は昨年ほど人数が集まらず、エントリーチームはディモンズA、B、リーゼン、ラシャール、そしてリーゼン&ラシャール混合チームというチーム構成に



第一試合、ラシャチームは休み、ラシャ&リーゼンはリーゼンのみチームとの対戦となりました。

この時点ではチームワークがまだ出来上がっていないラシャ&リーゼンチーム。
鬼畜サーブの異名をもつ(?)栗城さん率いるリーゼンチームにこてんぱんにやられていました



第二試合、ラシャチームは、男張りにレシーブを拾えるさめさん、安定したサーブ力のトミー、全部できちゃうかちゃさんらの活躍によりディモンズに快勝しました。



…けしてラシャールがさぼっていたわけではないですが、改めて文化女子大のバレーのレベルの高さを見せつけられましたw






同じく優勝候補で全勝中のリーゼンとの第三試合に臨みます。



試合は一進一退の大接戦に結果は1ー1で迎えた第三セット、流れに乗ったラシャチームが勝利



まだ対戦していないディモンズがリーゼンに敗戦しているということもあり、余裕な雰囲気が漂うラシャチーム



が、第四試合、ここでまさかの刺客が









そう、ラシャ&リーゼン混合チーム














怪我人が主要構成員の中、未だに勝ち星がないものの確実にチームワークを手に入れたチームは、余裕とたかをくくるラシャチームからあっさりと第一セットを奪います



勢いは止まらず第二セットは、まさかの状況に猛烈に焦り出すラシャチームと大接戦を繰り広げます




あとがないラシャチームはどうにかこのセットを拾うものの、雰囲気はラシャ&リーゼン混合チームの押せ押せムード




ここでラシャチームは優勝景品のハーゲンダッツのためにもKYっぷりを発揮



サーブ一番手に鬼畜神サーブの異名をもつかちゃさんを持っていく作戦に






いつも以上に集中するかちゃさん。その姿はまさに鬼神 ww




結果は…
















…第三セットはまさかのラシャが11点リードからゲームがスタートすることにw



11本連続はもうコメントとかいらないですね







ってなわけで、最終試合のディモンズにも勝利したラシャールチームが優勝


見事ハーゲンダッツをゲット

ここでラシャチームに参加していた夏雄さんが用事で帰らなければならないため、なつ繋がりで、夏雄さんのハーゲンダッツはなっちゃんへ、

さらにいつのまにか帰っていたラシャチーム松田君のハーゲンダッツが余ったりで、ラシャ&文化でおいしくいただきました




ちなみにチーム対抗のあとは全員混合した交流戦を行いました僕はディモンズの方々にめいっぱいいじられましたwかちゃさんのサーブにはどよめきがおきてましたww





その後は飲み会へ移動ここでisoさんも合流







感想からいうと、ディモンズが激しすぎる
雰囲気に完全に呑まれてましたw




ちなみに委員長のケントさんを筆頭にリーゼン1年のバンちゃん松っちゃんらはあのペースに確実についていっていましたw





その後、とりあえず2次会へ移動。こちらはラシャとリーゼンのみの穏やかな飲み会に
なんだかんだでもりあがりましたw


今回はここで解散に上級生のみなさまありがとうございました





ちなみに、さすがのケントさんも2次会で電車でも爆睡でしたw
委員長ほんとにお疲れ様でした
スポンサーサイト



コメント

おつかれさま。blog更新遅延の最高記録です、おめでとう。

11点連続ww鬼すぎるwww
[2009/09/14 00:06] URL | iso #- [ 編集 ]
コメント恐縮です覚えているうちに更新します

かちゃさんの本気を垣間見た気がしましたw
[2009/09/14 17:13] URL | ハージー #- [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Lacharlle Ski Club !!!

Lacharlle

Author:Lacharlle
ラ・シャールスキークラブ!!
毎週土曜日練習中☆

Contents

Thank you for coming.

Recent Entries

Comments

Monthly Archieves

Links