fc2ブログ
 
Lacharlle Ski Club HP
スキーサークル"ラ・シャール”のHPです☆

北海道旅行⑥

県境の長いトンネルを抜けると青森でありました。どん


6日目です。朝5時半ごろ到着し、眠気もぬけないまま
降りたホームで青木さんと涙の別れ。
この涙は全員あくびした時の涙であることは言うまでもないが割愛せず。


しかしこの旅行で数々の笑いをもたらしてくれたのも青木さんです。
すべって口がM字になることを期待していましたが、
今回は不本意にも面白かったです。


バスに乗り、青森県立美術館へ、
県立って聞くとなんだか普通のありきたりで、割愛されそうな美術館だと思ってはいませんか?


割愛しません。どん


普通に面白かったです。奈良美智(よしとも)さんの作品がぼくにはツボでした。

そして、
P1040547.jpg
あおもり犬。どん




カメラを縦にしないと入らないんですね。いやあ大きい。
ほかにもいろいろ展示されていました。



あとは隣接していた「三内丸山遺跡」
学校のおべんきょうでお馴染みですね。
知らない人、忘れた人はググりましょう。


しかし感想は割愛。
写真は載せておきましょう。
P1040560.jpg
竪穴式住居から出てくる原住民。なぜか現代の服を着ています。

P1040580.jpg
今度はしっかり当時の服を着用。やはり本来の自分の服を着ていると調子がいいのか、凄く満面の笑み(右)そして都会人の埼玉国民は無理やり着せられ無愛想(左)


それから青森駅へもどり、港のほうへ、
P1040595.jpg
こんな景色みたら帰りたくなくなっちゃいますね、


しかし始まりがあれば終わりもある。
それが旅なのです。それが出会い・別れなのです。
一期一会なのです。どん


僕はこの日で帰る日でした。明日から現実。
残された3人のリアル涙を振り切り、青森駅を発ちました。

新幹線まさかの全席指定で立ち(泣)大宮まで3時間弱。
こうして僕の北海道旅行ときどきあおもりは幕を閉じました。


幹事のたぐちさんありがとうございました。お疲れ様でした。


あと1日くらい残った方もいるのでそこらへんはまつのぶが書いてくれることでしょう。


ここまではkizkがお送りいたしました。
なお写真の提供isoさん、青木さん、田口さんでした。ありがとうございました




スポンサーサイト



コメント

涙の別れの後は、完熟バナナで旅を締めくくりましたとさ……。

三内丸山遺跡行ったのがうらやましい!
[2010/08/23 22:17] URL | バナナ系 #- [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Lacharlle Ski Club !!!

Lacharlle

Author:Lacharlle
ラ・シャールスキークラブ!!
毎週土曜日練習中☆

Contents

Thank you for coming.

Recent Entries

Comments

Monthly Archieves

Links