唯一集合時間に間に合った夏雄氏が並んでいた位置は、普段なら入れる辺りだった。
そう、普段なら。
その日は店員曰く「上からの指示で」予約が入っていたために僕らの3つほど前の団体で満員に。
皆が開店と同時に入っているので、この時間に満員になったことはすなわち
2時間待ち以上を意味する。
愕然とする3人。
店員に、半ばキレ気味に何故予約が入っているのか攻める頭川氏(1ゲーム100円の日は本来予約は入れられないそうだ)。
ちょっと頭の悪そうな店員。
僕らはあきらめた。
そして
「熱っぽいとかいう意味わからん理由で休んだ戸塚がうらやましがるような楽しい1日をすごそうぜ」計画が綿密に練られた。
そしてIKEBUKUROをあとにする3人。

ちょっとこの書き方疲れてきたのでここから普通の書き方に直します。
僕らの着いた先は
東京ドームシティ!!!
折りよくアトラクションの目玉、
サンダードルフィンの開始目前♪♪
まさか日曜の朝一でジェットコースターに乗るとは・・・ww
そのときはまだ少し時間があったので、「なぜか」丁度通りにあった「
ゲキレンジャーSHOW」の入場整理券売り場へ行くことに・・・w

↑「整理券3枚お願いしま~す」と言っているiso
係りの人は笑うことなく普通に整理券をくれましたw
てことはリアルに僕らの年齢でももらっていく奴がいるんですかね??汗
てかあの整理券まだ財布に入ってるんですけど、どうしましょう?w
まぁそんなのはどうでもよくて、

早速乗りました~!!!
マジ超気持ちよかったです!!景色サイコーだし、
上るのも速いし、何より垂直落下は
気分爽快☆でした!!

↑こんな感じです☆

↑近くだとヤバイですね!
これだけでもボーリングが出来なかった鬱憤は完全に晴らせました!!
まぁこの時点で
朝10時半とかなんですけどww
その後は、僕が当初ボーリングのあと行く予定だったICIスポーツへ向うために歩いて御茶ノ水へ


僕がカスタムフェアで予約した板のお金を払ってきました!
直接ちっぷに送ったのでお目見えは21日です。。楽しみ!
そしてけいたんさんもゴーグルを購入。あ、もちろんダハーですよw
帰りには
サンマルクカフェでまったり休日の午後のひと時を楽しみました♪♪
夏雄さんご馳走様ですm(_ _)m
そして東京ドームに戻ってきた3人。
この日は、なんと偶然
X-TRAILの日でした!!!

もうすごい1日ですね!!w

↑X-TRAIL!!

↑ウハウハなお二方w
いや~もうボーリング満員になったときはどうしようと思いましたが、とてもとても充実した日でした♪♪
色々勉強もさせて頂きましたしwwww
そして最後はやっぱりせっかくだからやっぱり
ボーリングしようと聖地IKEBUKUROへ戻ってきましたw
まず1ゲーム目の結果がこちら↓

やっぱ1日楽しんだだけあってみんなテンション高いスコアですねww
てか夏雄さんヤベー!!!
一番悪いスコアが128って、どんだけ~~!!
そして、その次のゲームで僕たちは
奇跡を目の当たりにした。
奇跡を起こしたのは、やはり誰でもない大先輩、頭川氏。
彼の起こした奇跡がこちら↓

↑一番上のスコアをご覧ください
目を凝らして見て頂きたい。
220220!!!!!!7投目あたりから、その場には不思議な空気が流れ始めた。
頭川氏の投げるボールは、まるで磁石に吸い付けられるかのごとくヘッドピンに吸い寄せられていったのである。
そしてターキーを越えた頃には、もはや僕は自分のカーブの出来などどうでもよくなりはじめていた(てかさすがにカーブ絶不調すぎるw)。
よく見てください!
6連続ストライク!!僕たちは奇跡を目の当たりにした。
この感動を、あなたにも。
iso
スポンサーサイト